医療法人 健仁会からのお知らせと新着情報
文化祭開催に伴う面会規制等について
2023-10-10
文化祭開催に伴う面会規制について
日頃より当施設の運営にご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、令和5年度ナーシングセンター柏葉文化祭を下記の通りに開催する事となりましたので、お知らせいたします。
〇日時:令和5年11月5日 日曜日
〇時間:午前10時から午後2時まで
※誠に恐縮ですが、ご家族の参加・見学は、ご遠慮頂きたく存じます。
開催当日の面会も終日受け入れ中止とさせていただきます。何卒ご了承ください。
採用情報更新について
2023-10-04
サイト内の採用情報を更新しました。
詳細内容は、採用情報を確認ください。
インフルエンザワクチン接種について
2023-09-19
インフルエンザワクチン接種にていて
今年もインフルエンザ様疾患の予防及び重症化を予防する為、ワクチン接種を実施したいと考えておりますが、ワクチン接種には本人及び家族の同意が必要となります。又、接種費用として東北町と七戸町の方は無料、それ以外の市町村の方は3,300円(一部償還払いあり)と費用の負担もございますので、ワクチン接種及び金額にて、同意の有無を返信用のハガキに記入し、9月30日(土)までにご返送(必着)下さいますようお願い申し上げます。
七戸町以外の方は、ご自宅に届きました予診票を当施設までお持ちください。
8月11日からの面会予約・面会の変更につてい
2023-08-10
8月11日から予約・面会変更について
新型コロナ感染症の拡大の兆しがあるため、8月11日から面会予約・面会について変更させていただきます。
今後は下記のとおりとなります。
【予約方法について】
曜日:月曜日 ~ 土曜日まで(日・祝日は予約不可)
時間:午前8時 ~ 午後5時まで
予約方法:身元引受人様以外は、身元引受人様を通じて予約をお願いします。
前日までにご連絡下さい(当日予約は不可)
【面会について】
場所:玄関前(パーテーション越し面会)
曜日:月曜日 ~ 土曜日まで(日・祝日は面会不可)
時間:午前10時 ~ 午前11時
午後14時 ~ 午後16時まで
面会時間:15分程度
人数:3名まで
【注意事項】
・予約時は、身元引受人様以外の予約はお断りさせていただきます。
・面会時は、マスク着用をお願いします。
・面会時の飲食、金銭など差し入れは禁止です。
・面会人数は3名以上は、お断りさせていただきますので予約前に人数調整をお願いします。
・今後の感染状況によっては、面会を中止にする場合がありますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
・今後面会方法に変更があれば随時ご連絡します。
・当施設の行事・点検などの都合がある場合は、予約ができない場合もあります。
介護保険負担限度額認定申請書の提出について
2023-06-14
今年もまた介護保険負担限度額認定証の更新時期となってきました。手続きが必要なので、早めに連絡いたします。
詳細については各市町村から通達が来てからの発送(7月中旬)となりますので、事前準備をお願い致します。
今のところ、前年度と同様の内容となっています。
必要なもの・・・通帳のコピー
通帳1冊につき、表紙・表紙を1枚めくった所・最終残高のページの3枚必要です。
配偶者が居られる場合には、配偶者の分も必要です。
※後期高齢者医療被保険者証の更新時期でもあります。ご自宅に届きましたらお手数でも当施設までご持参くださいます様
お願い致します。
特定器材費の価格一部変更のお知らせ
2023-06-14
令和5年7月1日から、特定器材費の価格を一部変更致します。
身元引受人様には変更内容と同意書を郵送しますので、確認し署名後返送又は直接持参して頂きたく連絡致します。
宜しくお願い致します。
面会についての追加事項
2023-06-13
ご家族から問い合わせがあり下記を追加します。
機関誌№120にも記載しましたが、面会再開時に予約不要としていましたが、準備に時間がかかり皆様をお待たせする事が多いので、大変申し訳ございませんが、前日までに予約をお願い致します。
①予約なしで当日いきなり来ても面会できません。
②予約した人数での面会をお願いします。(最大3名まで)面会時に追加できません。
③乳幼児も面会可能ですが、1名とみなします。
④皆様に利用してほしいので、週1回までとします。
皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
4月からの面会についてのお知らせ
2023-04-05
4月8日から面会方法が変更になります。変更内容化は下記の通りとなります。
【予約】
曜日:月~日曜日
時間:午前8時~午後17時まで
※前日までにご連絡ください
【面会】
曜日:月~日曜日
時間:午前10時~11時まで
午後14時~16時まで
人数:1組につき3名まで
場所:各階食堂、ホール
●面会時間は15分程度となります
※居室には入れません
【面会時の注意】
・受付にて面会名簿の記入をお願いします。
・面会時はマスク着用、手洗い、アルコール消毒をお願いします。
・差し入れはその都度職員にお話しいただき、食べきれる量の差し入れをお願いします。
特に果物やおかずなどの傷みやすい物は面会後に持ち帰っていただきます。
・面会者や面会者の同居人の方などに発熱・体調不良の方がいる場合は面会をご遠慮していただきます。
・お見舞金などの金銭のやり取りは原則禁止といたします。
・面会後、新型コロナウイルスなど感染症に罹った場合はお知らせください。
・洗濯物交換のみの場合は今まで通り窓口で対応しますが、面会時に交換する場合は職員にお渡しください。
●ご利用者の体調などによっては面会できない場合もあります。
「面会ができますか?」「差し入れは可能か?」など予約時に確認をお願いします。
※今後の状況によって、面会方法の変更・中止になる場合があります。その際は再度お知らせお知らせします。
ご迷惑ご不便をかけますがよろしくお願いします。
面会についてのお知らせ
2023-01-04
令和5年1月4日から面会を再開致します。
面会方法は、パーテーション越し又はモニターの面会のどちらかになります。
部屋での面会はまだできません。
面会するには前日までの予約が必要になります。
【予約について】
・月曜日~土曜日(日・祝日を除く)
・午前8:00~午後17:00まで
・1日3組まで15分程度 1組3人までになります。
土曜日は施設の都合上、2組までになります。
・面会日時は下記の【面会について】をご確認ください。
※1.当日の予約は受付けていません。
2.予約上限になりましたら、申し訳ありませんがお断りさせて頂きます。
【面会について】
・月曜日~土曜日(日・祝日を除く)
・午後14:00~午後16:00まで
・1日3組まで、1組につき15分程度 1組3人までになります。
土曜日は施設の都合上、2組までになります。
※新型コロナウイルスのまん延や季節性インフルエンザが流行しております。
状況によっては、面会を中止する場合ありますが、ご理解のほど宜しくお願いします。
面会中止についてのお知らせ
2022-12-09
全国的に新型コロナウイルス感染症が爆発的に拡大しており、青森県内においても感染症が拡大している状況にあります。
全面会を当面の間、中止させていただきます。
ご家族には、ご迷惑をお掛けしますがご理解のほどよろしくお願いします。
中止期間は未定になります。
再開時期が決まりましたら、改めて掲載いたします。
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |